bitwarp解約
ザウルス用に契約していたbitwapPDAを最低契約期間の6カ月がすぎたので解約しました。当初はザウルスでもうちょっといけるかと思いましたが乗り換えると全く使わなくなりました。ザウルスは無線LANでは使えるのでたまには使おうかと思います。03とザウルスを比較するとキーボードだけはザウルスはよかったですね。
ザウルス用に契約していたbitwapPDAを最低契約期間の6カ月がすぎたので解約しました。当初はザウルスでもうちょっといけるかと思いましたが乗り換えると全く使わなくなりました。ザウルスは無線LANでは使えるのでたまには使おうかと思います。03とザウルスを比較するとキーボードだけはザウルスはよかったですね。
ひさびさに書き込みます。
うちのZaurusは以前起動しなくなったと書きましたが、復旧してます。
その際にパーティションをきりなおして、HDD4をつくりpdaxii13を入れました。
pdaxii13のインストール自体はうまくいったのですが、bitwarp PDAが
つながりませんでした。
いろんなサイトでpdaxromからbitwarpにつなぐ方法が書いてあるのですが
(C860のファイルを・・してつかうというもの)、だめみたいです。
具体的には接続して、IPまでは振られるのですが、DNSが引けない?
見たいで外にはつながりません(認証が通ってないんですかね)
pdaXromからの接続の情報が割りと古いので、接続業者側で対策をとられ
たのかも?とも思います(情報を探したときに、最近の情報ではつながらない
というのも見ましたので・・)
無線LANカードも簡単に設定できてよかったのですが、最近Zaurusはお休みの
ことが多いです。
Youtubeからのダウンロードファイルflv再生のためにZplayerをインストール
最近は必要な音楽ファイルをYoutubeからダウンロードしてきているので・・(昔なつかしの音楽とか結構あって重宝してます)
必要なファイルをダウンロード
1)bvdd_0.4.0-1_arm.ipk
2)mplayer-bvdd-iwmmxt_1.2.0-1_arm.ipk
3)zplayer_0.1.1_arm.ipk
上記3つをそのままの順でインストール、ソフトの追加と削除を終了すると「再起動します」
と表示され、再起動されます。
再起動後Zplayerを起動すると「設定ファイルのバージョンが違うか存在していません 標準の設定を使います」 というダイアログボックスが表示されますが、そのままOKを押すと
Zplayerが使えるようになりました。
Zaurusを初期化したので設定を行っています。
まず何をおいてもスペシャルカーネルに入れ替えを実施。BatteyPlusもインストール
ホーム画面設定でアプリケーションを(カレンダー、アドレス帳、TODO、Netfront、HancomSheet、電卓、世界時計)整理(もっと少なくできるけどとりあえず)
ソフトウェアをインストール(とりあえず)
・airkeeper(BitWarpの接続速度改善)
・qpe-embeddedkonsole-ja(コンソール)
・qtopia-memoryapplet(Swapの制御)
・tree exploror(ファイル管理)
・whatsuponz(タスクマネージャー)
・Personal-profile-for-zaurus (JAVA J2ME実行環境)
・libfloat(JAVA J2ME実行環境)
・java-avenenpp4(燃費管理;JAVAアプリ)
上記はりなざうおもちゃばこ からたどって入れました。土曜日にアクセスできなかったのですが、今日はOKでした。
Hdd1エラーが出ていたZaurusですが、メンテナンスモードでHDD1をマウントしたらHDD1のエラーは出なくなったのですが、今度はHDD2でエラーが出ます。こちらはマウントしてもだめでした。FSCKを掛けたのですが、それでもだめで、もはやこれまでか?と思い。だめもとで、アップデートをかけてみました。すると、起動するようになり、直った~と思ったのですが、それもつかの間、起動時の時刻設定で固まって動かなくなります・・・。
もうしょうがないやと思い、またメンテナンスカーネルでパーティションをきりなおし(HDD1とHDD2は同じ設定で、OpenBsdを入れていたHDD4をなくしてHDD3にしました)、アップデータ
をかけましたが。上と同じ状態になるので、システムメニューでフォーマットをかけて初期化しました。一応これで正常に起動するようになりましたが(毎日帰宅後にあーでもないこうでもないとやった結果がこれでした(泣))。これからもとの環境をセットアップするのが一苦労です。
dmbloggerをインストールしたんですが、起動時にファイルエラーとか出て起動できなくなりました。原因を探してみたところ/homeがフルになってファイルが書き込めないようでした。
そこで/homeをあける方法を探したところ、/hdd2/QtPalmtop/bin以下を/hdd3へ移動させリンクを組むというのがあったので、やってみたのですが、やり方を間違えたらしく、起動しなくなりました(起動時に画面がフラッシュして進まなくなった)。メンテナンスカーネルを起動し、戻してみたのですが、今度はhdd1 Errorが出てしまって起動しなくなりました。
前にもhdd1 errorは出たことがあるので復旧できるとは思うのですが、ちょっと憂鬱です。
BitWarp PDAが着たので早速セットアップしました。
いちおうMax204kbps出るらしいですがこんな田舎ではWOAMが対応しているとは
思えないので、MAX128kbpsかと思います。
BNRで速度を試してみました(ちなみにうちは8本槍のアンテナが近くにあるので電波状態は良いと思います)
1)X/QT+FireFox0.9
61kbps~95kbps
2)NetFront
36~95kbps
もちろん通信状態は一様ではないと思いますがISDN以上のスピードは出るようで、
そこそこ使えるかな?という感じです。
あとは無線LANカードとのバッテリーのもちの違いがどれくらいあるかが気になります。
新しいスマートフォンを買うか今のZaurusを使うかを悩んでいましたが、とりあえずZaurusで行くことにし、Bitwarp PDAを契約しました。
理由は、現行機のスマートフォンで納得できる機種がなかったこと(もちろん今のZaurusより環境が良くなるとは思うのですが・・)とHTC Touch Diamond Proが出たらそちらにしたいという気持ちが働きました。
Bitwarp自体は6月中はキャンペーンで端末代無料と3ヶ月使用料無料(6ヶ月縛りあり)とのことなので、実質は6300円を払えばよいことになるので、非常にリーズナブルに感じました。もう少しZaurusで環境整備をしていきたいと思います。
ココログの更新を行うためにDmbloggerをいれてみました
これはDmbloggerで書いたものです。
うまく更新できているかな?
Zaurus(C3000) 無線LANカードSymbol LA-4137 X/QT2+FireFox0.9で最近使ってますが、実際のところどれくらいの通信速度が出ているかBNRというサイトで調べてみました。
Flash版の方は動かなかったので画像読み込み版を使用
結果(くだりです)
150kbps~100kbpsでした。
ちなみにNetFrontでの結果は下記でした。
830kbps~153kbps
同じことをPC(Let's note W2(初代))で行ったところ(こちらも無線で11bなので条件としては近い)
2.5Mbps~1.85Mbpsでした。
実際の操作感もこれに近い感じFireFoxでは圧倒的に遅いですね・・
(これならBitWarpにしても体感は変わらないかも・・)
まあPCのブラウザを動かしているのでしょうがないのですが、もうちょっと
チューニングとかで速くなると良いのですが。
あと、このFireFox0.9ではこのココログで書き込みができません。
書き込みページは出るのですが、カーソルが表示されないです。
FireFox2.0とかなら大丈夫なのかもしれませんがどうもうまくいかないので
どうしようか~という感じです。
最近のコメント