« 2020年5月 | トップページ | 2023年9月 »

2022年3月

2022年3月13日 (日)

Inspiron14 5425購入しました

DELLのサイトで割引が大きかったので購入しました。

一番下モデル(Ryzen5+メモリ8GB)65435円でした。

ネットの評価はそこまでよくなかったんですが、久々にPC購入した当方としては結構満足してます。

昨年昨年息子用に購入したXPSのi5モデルと比較した際にそこまで速いという感じはしなかったですが

(11になったから?)不満は全くないです。

Windows11は初なので、ちょっと使い勝手とか、動作はなれてないので使いにくいですが、じきに

なれるかな?という感じです。これまで持ち運びはiPadPro+キーボードだったので、重さも

そこまで気にならないです。iPadProもすごく良いのですが、やはりiPadOSの制限がWindowsに

慣れ親しんだ自分としてはいらいらすることもあったのですが(閲覧系以外)、そういう点での不満

はないです。

買ってみて自分としては良い選択でした。

USB-シリアルインターフェースとケーブル

仕事で今でもRS232C機器を使うことが多いのでUSB-シリアルインターフェースをよく使います(何と書くバッファロー製が多い)
今日もプログラムのテストをしはじめたらなぜか通信できない・・

どうもケーブルがストレートでないといけないのがクロスだったようだ・・見た目ではわからないから。

ケーブル交換しないとだめだな・・と思ったんですが、このストレートクロスの変換機能ってインターフェース側に

組み込めないもんでしょうかね。

ハブも昔はストレートとクロスでポートを使い分けたりしてましたが、今はほぼ自動認識になってます。

自動でなくてもよいのでシリアルインターフェースもそういう機能があると嬉しいです。

 

« 2020年5月 | トップページ | 2023年9月 »