« 2017年9月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月 4日 (土)

Windows7機がまだWindows10にアップデートできる!

Windows10への無償アップデートがあった時期に、使いにくいからと
1台だけアップデートしなかった嫁のHP製PC。
7もサポートが残り少なくなったので、どうにかしなきゃ10を買うかな~
と思って値段調べだしてたら、こちらのサイト でいまでもMSからアップデート
ができることがわかりました(感謝)。
そこでMSサイトから普通にアップデートして、問題なく10になりました。

DELL INSPIRON1545のSSD化

DELL INSPIRON1545を前からSSD化しようとして1年位前からSANDISKの120GBの
ものを購入していたのだが、なかなか手を付けられないでいたのを実施した。
クローンソフトについてはたまたまHDDがWD製といういこともあり。こちらのサイト
参考にしてAcronics True Image WD Editionを使ってクローン化した。
ソフトを実行して、再起動を求められたのですが、何も進まない。
手動でソフトを立ち上げて実行も、何時間たっても進まない。
ここで気が付いてマカフィー(ウイルスソフト)を停止させ、再起動したら進みだした。
(マカフィーが当たっていたかはわからないが・・・)。
SSDにクローンができて、HDDと交換し、電源をいれた。
BIOS画面で起動ディスクがないと言われる。何度やってもダメ。
更新に失敗したかなとか、SSDの不良?とも思ったが、いろいろ探すと元の
HDDよりSSDが薄いため、コネクタにうまく刺さってない(蓋はちゃんと閉まるのだが・・)
のではと気づいて、本体裏のねじを半分くらい外して、本体を少し開けて、コネクタに
はまるのを確かめながら接続した。
奥まで入れると本体より内側に入ってしまったので、少し緩めて本体のねじを締めた。
電源を入れるとちゃんとWindows10が起動!
起動速度、各ソフトの反応も大幅によくなって、まだまだ使えそう!と思えて非常に
満足な交換でした。
※うちの1545はすでにCPUをcore2duo T9300に変えてメモリも4GBにしているのも
 あるとは思うのですが・・

« 2017年9月 | トップページ | 2018年9月 »