« XPサポート切れ間で1年切りましたが、現役の古いPCをどうするか | トップページ | ISW13Fアップデート行いました。 »

2013年6月15日 (土)

フレッツ光故障でISW13Fデザリングつかってみました

家のフレッツ光が突然故障して、ネットも電話も使えなくなりました(火曜日)
故障箇所はCTUの機器故障っぽいのでどうにもならなそうだったので
NTTに連絡すると、修理は日中しかできないとのことで、共働きの当家では
今日(土曜日)になってしまいました。
電話は携帯があるからよいけどネットは使えないので、ISW13Fのデザリング
を使ってみました。
結論から言えば動画を見なければ結構使えるという感じです(3Gでの利用で
WIMAXは使いませんでした)。
ただし、3日使ったうちで1日はどうも接続が不安定で本体をクレードルに
さして充電しながらつかっていると熱で充電できませんとか出てきました。
やはり暑い季節はこの機種弱いようです。

« XPサポート切れ間で1年切りましたが、現役の古いPCをどうするか | トップページ | ISW13Fアップデート行いました。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フレッツ光故障でISW13Fデザリングつかってみました:

« XPサポート切れ間で1年切りましたが、現役の古いPCをどうするか | トップページ | ISW13Fアップデート行いました。 »