« 地球温暖化の原因はCO2ではないのか? | トップページ | E30HT用Cメール送信ソフトαバージョンアップデート »

2010年4月11日 (日)

E30HTを半年ほど使ってきて

E30HTを半年ほど使ってきてます。この機種自体の評価が芳しくないこともありますが、自分的な評価としては50点くらいでしょうか。
前は通常の携帯W53CAと一時的にWillCOM03を使ってましたが、一台で済むようになりました。細かい不満はありますが、通話、スケジュール管理は出来るようになりましたし、Windows Mobile機ならではのさまざまなアプリが使えたりして便利になった面もありますが、逆に使用が減ったのはメール、カメラです。これらはこの機種の使いにくさを象徴してます(サービス、機能として貧弱なことと遅いというのが主因です)。
そこで、新機種のISシリーズですが、E30HTの代わりの1台で済むのはどうやらIS02のみのようです。ただ、この機種がまた微妙な機能の機種です。
1.Cメールは多分対応?まだ未確定・・(この時点で未確定って受信だけだったらどうしよう・・)
2.カメラは320万画素と低画質(E30HTと変わらない・・)
3.その他の目立った機能はない。
ということでスピードが速くなったことぐらいしかE30HTより良くなってない感じですので、どうしようかと思ってしまいます(スピードも大事なファクターですが・・)
やはり次期秋冬モデルまで待ちですかね・・(我慢できれば良いけど)。

« 地球温暖化の原因はCO2ではないのか? | トップページ | E30HT用Cメール送信ソフトαバージョンアップデート »

モバイル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 地球温暖化の原因はCO2ではないのか? | トップページ | E30HT用Cメール送信ソフトαバージョンアップデート »