« 民主強行採決への自民党の対応は・・ | トップページ | 温暖化対策の本命は? »

2009年11月29日 (日)

AVGの誤認識?

うちの一部のPCで使っているウイルス対策ソフトAVG8.5(フリー版)でフルスキャンをかけるとActiveSyncがいきなりトロイの木馬と認識されました。エーと思いAVGを9.0にアップして再度フルスキャンしたり他社のオンラインスキャンをかけてみましたが何も検出されずどうやら誤検出だったようです(結構こうしたこともあるようです)。ちょっとびっくりしましたがいい勉強になりました

« 民主強行採決への自民党の対応は・・ | トップページ | 温暖化対策の本命は? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AVGの誤認識?:

« 民主強行採決への自民党の対応は・・ | トップページ | 温暖化対策の本命は? »