X-05HTとWillcom03の費用比較検討
スマフォ購入に関してもっとも重要な費用に関して考えてみました。
候補はいまのところX-05HTとWillccm03です。
X-05HTの価格は正式には出てない?ようなのですが、こちらの価格を参考価格としました。
条件として、以下の4つをつけてみました。
・発信は基本的にしない(別にAuがあるため)
・スマフォ単体でのデータ通信は定額
・PCモデムとしては使わない(別途料金が発生するので)
・最低2年は使うとしました(月額支払いにしたいので)。
結果、Willcomの方がかなり安いのですよね。エリアの問題もあり、悩みどころです。
データ通信量(月) | 支払額(月) | ||||||
機種 | 端末価格 | 基本料 | 最低 | 最大 | 最低 | 最大 | 備考 |
X-05HT | 3,580 | 980 | 1,029 | 5,589 | 5,589 | 10,149 | 月月割適用 通話も可能 |
Willcom03 | 980 | 3,880 | 0 | 0 | 4,860 | 4,860 | 新つなぎ放題、W-VALUE SELECT,W-VALUE割引 |
« ソフトバンク新機種 | トップページ | 理系の人々 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhoneのバックアップ機能は良いandroidも見習ってほしい(2014.12.21)
- au選択肢減ったなー(2014.12.14)
- スマホアップデートの難しさ(iOSアップデートでの不具合)(2014.12.14)
- AU夏モデル(2012.05.19)
- タッチパネルが暴走した(2012.05.13)
« ソフトバンク新機種 | トップページ | 理系の人々 »
コメント